お知らせ

大切な家を守りたい!屋根工事を行う目安はどれくらい?

普段あまり気にしない高い場所にある屋根は、雨風や紫外線の影響を受け劣化をしていきます。

屋根の状態に合わせて屋根工事をすることは重要であり、屋根工事の目安を把握して不具合が起きる前に、早めの対処をすることです。

 

屋根の種類ごとに異なる屋根工事の目安

築年数が経過することで住まいには劣化が生じるもの、見えにくい部分ではありますが屋根も劣化します。

劣化により様々な不具合が生じる前に、行いたいのが屋根工事です。

 

屋根のリフォーム工事では塗装の塗り替えが一般的ですが、屋根の状態や種類により屋根工事の時期は違います。

セメント瓦の屋根だと屋根工事の目安は、家を建ててからおよそ10年から20年です。

 

種類がある屋根の中でも屋根工事が早めに必要になるのはトタン屋根、新築後さほど経過しない7年あたりから10年くらいが目安となります。

8年から15年くらいが目安になるのがストレート屋根、比較的早めの屋根工事が必要です。

 

セメント瓦と目安があまり変わらないのはガルバリウム鋼板、10年から25年くらいのタイミングが目安になります。

高い耐久性に恵まれているのは粘土瓦、家を建ててから30年くらいは屋根工事をしなくても大丈夫だからです。

 

雨漏りが生じた時の屋根工事にかかる期間の目安はどれくらい?

住まいの雨漏りに気がついたら、一時的にブルーシートを使う方法で対処することもあります。

屋根の補修工事は素人には難しく、屋根などは高い場所だけに危険が伴うため、DIYのように自分でやろうとは考えないことです。

 

雨漏りなどの屋根工事の情報収集はネットでも集めることはできますが、屋根工事はプロの業者に依頼をするに越したことはありません。

応急処置で対処しても、雨漏りは根源を探し修繕することが肝心、原因を放置すると再発をしてしまうためです。

 

業者による雨漏りの屋根工事にかかる目安は、だいたい3日から1週間くらいになります。家を使えないほどの大規模工事ではないため、屋根工事の期間別の場所へ引っ越す必要もありません。

 

外壁や屋根工事をするとき、必ず必要になるのが足場です。足場を設置する期間と解体期間まで、屋根工事の目安となる日程には含まれます。

 

軽度の屋根から生じる雨漏りは1日〜3日ですが、重度だと2週間かかることも、外壁からの雨漏りも重度だと同じくらいの期間が目安です。

 

屋根の補修工事や屋根の塗装を実施するタイミング

築年数によっても屋根工事や、葺き替えに再塗装などメンテナンスの目安にも違いがあります。

 

建築物に使われる屋根材により、屋根工事のメンテナンスを、新築後6年から20年あたりに行うことはポピュラーです。再塗も2回目以降になると、その前に屋根工事で使った塗料により次の塗装時期も変わります。

 

フッ素塗料とシリコン塗料が屋根工事の塗装で使われるメインの塗料、耐用年数の目安を知っておくと便利です。

塗料の種類としてウレタンは6から10年、シリコンなら8年から15年でフッ素は8年から20年が目安になります。

 

12年から15年はラジカルの目安、断熱や遮熱は15年から20年が屋根工事塗装の目安です。

すでに新築から20年以上を経過しているなら、屋根の劣化状況をチェックして、重ね葺きや葺き替えなどの屋根工事も検討する時期になります。

 

一定の年数が経過すると、屋根にはリフォームをした方が良いサインが見られるようになるため、部分補修や屋根塗装をするタイミングです。

 

まとめ

トタン屋根やストレート屋根にセメント瓦など、屋根には種類があり屋根工事を行う目安となる時期も異なります。

 

新築後最も早く塗装を必要とするのはトタン屋根、高い耐久性を誇る粘土瓦は30年が目安ですが、それ以降も問題ないことが多いです。

適切なタイミングでの屋根工事は、大切な家を守ることになります。

福井の瓦や屋根のリフォームならジコーにお任せください


会社名:ジコー

住所:〒918-8237 福井県福井市和田東2丁目1912 大橋ビル103

TEL:0776-27-5515

営業時間:8:30 ~ 17:30 定休日:日/祝

対応エリア:福井市 鯖江市

page top